もっちブログ

鶴田浩之の個人ブログ | since 2005

Category: 日記 (page 42 of 43)

【横浜でおすすめのカフェ】ORIENTAL CAFE 行ってきた

IMG_2888

IMG_2883

IMG_2880

IMG_2875

横浜西口のカフェ「ORIENTAL CAFE」行ってきました。楽しい時間を過ごしました!

ORIENTAL CAFE
http://www.hotpepper.jp/strJ000015345/

Mac OS Xで開発環境を整える(C、Ruby、PHPほか)

xcode-281x300

現役マシンは2008 LateのMacBook Proだったので、
WindowsからMac OS X環境に本格的に移行してから、ちょうど1年になります。

Webデザインを始め映像編集や画像編集、写真管理、企画書の作成、
プレゼン資料の作成など、様々な用途に使ってきました。
もうこの快適さに馴染んでしまったら、Windowsには戻れません。

今度は、大学に入りようやく落ち着いてきたので開発環境を整えてみました。
WindowsはちょこちょこコマンドいじったりC書いたりしてたけど、
Macでのプログラミングは完全に初めて、似てるけど色々違う部分があります。

Mac OS Xで開発にするにあたって以下のソフトを導入。
まだまだ初心者なので、初歩の初歩の段階での備忘録です。

XCode 3.2

スクリーンショット(2009-10-25 11.27.57)
Apple提供の統合開発環境、まずはこれ。OS Xのインストールディスクに
Option Installとして入っています。Webでも配布されてます。

MAMP

スクリーンショット(2009-10-25 11.28.09)

ApacheとMySQLとPHPを簡単に導入するソフト。ホントに、超簡単だった。
インストールするだけでサーバー環境が構築されて、MacのローカルでPHP等が動きます。

Terminalもちょくちょくいじるようになりました。
Macも開発環境すごく整ってて、使いやすいね!

無事にHello Worldも出てきてくれました

というわけで今日が自分にとってのエンジニア元旦です。
今後ちょくちょくこのネタで書いていきます。

Older posts Newer posts

© 2025 もっちブログ

Theme by Anders NorenUp ↑